山口県連について

山口県連について

県連会長あいさつ

新谷和彦

 皆様には、平素から私ども自由民主党山口県連に対し、格別のご支持・ご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。

 本年、自由民主党は立党70年を迎えます。
 厳しさを増す安全保障環境や、激甚化する自然災害、急速に進む人口減少など、大きな時代の転換期を迎える中で、我々は地域に根差した真の国民政党として、国民の不安に寄り添い、未来への希望を育む責任をしっかりと果たしていかなければなりません。

 本県におきましても、人口減少は最重要課題であり、強い危機意識の下でその大きな要因となっている若者や女性の転出、そして少子化の進行、これに何としても歯止めをかけなければなりません。
 また、引き続き物価高から県民生活や事業活動を守り抜くとともに、地域経済の好循環の実現に向けた社会構造の転換と経済成長を目指すなど、安全で安心して暮らせる、未来に希望が持てる山口県を築き上げて参ります。

また、党是である憲法改正につきましては、憲法改正実現本部を中心に、党組織運動本部や所属国会議員と連携して、地方からの機運の盛り上げに全力を挙げて取り組んでおり、今後も各地域支部との連携を強化した体制の下で、憲法改正の早期実現に向けた活動を加速化して参ります。

 本年夏には、参議院議員通常選挙が行われます。
 党本部では、昨年7月に現職の北村経夫参議院議員を公認決定いたしました。  選挙の必勝に向けて、更に強力な組織基盤を構築するために全組織・全党員が一致団結して、党勢拡大と組織強化に全力を挙げて参りますので、今後とも皆様方のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


自由民主党山口県支部連合会
会長 新谷 和彦

このページのトップに戻る